赤ちゃん連れ海外旅行!ママトラベラーの荷物を大公開!!vol.5 <月齢9か月、スーツケース編>

こんにちは!赤ちゃん連れ海外旅行に何を持っていけばいいのかはママトラベラー共通のホットトピック。
月齢ごとにマトラベラーのバッグの中を大公開した記事シリーズ、ベビトリップ☆オススメ荷物。第5弾は月齢9ヶ月での、シドニーへのベビトリップのスーツケース(預け入れ荷物)の中身を大公開。離乳食などのアイテムがぐっと増えていますね!赤ちゃん連れ海外旅行の参考にしてくださいね!

 
 

活動的になってきて、洋服のアイテム数がぐっと増加

IMG_1972
ロンパースや肌着がメインだった低月齢時に比べ、上下セパレートのお洋服を着るようになり、ぐっとアイテムが増えた月齢9ヶ月のベビトリップ。
日中の着替えはロンパースとズボンを基本にして日数分、長袖Tシャツ、綺麗めのお出かけ着、羽織るパーカーもスーツケースにセット。予備の着替え1-2日分は手荷物として飛行機内に持参しました。

IMG_1970
パジャマも同様に日数分プラス予備を。季節がま逆のオーストラリアに行く際には半袖肌着+長袖パジャマの組み合わせで寒さに備えます。

IMG_1976
スタイ、靴下、タオルなども日数分持参。気温調整用にレッグウォーマーも念のために持参。着けるだけで綺麗めな格好になる、オシャレスタイはレストランなどに行く時に便利なので、毎回必ず一枚は持参します。

IMG_1968
そして持参した防寒着はこちら。インスタグラムなどで現地の人の格好を参考にしながら、若干厚めに持参。パーカー、ナイロンのジャンパー、チョッキ、帽子(薄め&厚手をひとつづつ)。

<洋服関連の荷物>
肌着、パジャマ、日中用ロンパース、Tシャツ、ズボン、お出かけ着、靴下、スタイ、タオル、防寒着(ベスト、ジャンパー、パーカー、帽子)

 
 

ぐっと増えた離乳食アイテム

IMG_2021
低月齢のベビトリップに比べてかくだんに荷物が増える理由のひとつが離乳食。現地で売っている離乳食にもトライしたい派ですが、いつも念のために日数分の離乳食を持参しています。二回食の現在は、レトルトのお粥、うどん、おかずを中心に、ベビーせんべいなどのおやつやベビー飲料を。ミルクは基本母乳ですが、疲れなどで母乳の出が悪い時に備えて粉ミルクも持参。食事用エプロンもホテル用と外出時用で2種類を。衛生を考え、ベビースプーンは持参せず、アイスクリームのスプーンをたくさん持っていき、使い捨てにします。バナナは比較的どこでも手に入り、あげやすいので、バナナケースにいれて常に持ち歩いています。

IMG_2040
哺乳瓶を洗うための小分け洗剤、スポンジも忘れずに。魔法瓶やサランラップもあると便利なアイテムなので荷物に余裕があれば持っていきたいですね。

ちなみに飛行機の中でもベビーミールはもらえますが、念のためにミルクや2-3回分の離乳食を機内に持参します。

<離乳食関連の荷物>
レトルト離乳食、おやつ、粉ミルク、食事用エプロン、アイスクリームスプーン、哺乳瓶、魔法瓶、スポンジ、洗剤、サランラップ

 
 

使い慣れたものを持参したい、バス&ボディケアアイテム

IMG_2039
若干かさばるけど小分けなどして持っていきたい、バスアイテム。お風呂アイテムはベビーシャンプーにベビーソープ。ボディクリームやワセリン、おむつかぶれクリーム、歯磨き用のガーゼも。おもらしなどした場合はホテルの部屋でさっと手洗いできるように洗剤とトラベルハンガーも。これらのバス&ボディケアアイテムは低月齢時のベビトリップから変わらないアイテム。
なお、冷えピタや薬、体温計、母子手帳は持ち込み荷物として飛行機内に持参します。

<バス関連の荷物>
ボディソープ、シャンプー、ボディローション、ワセリン、綿棒、ガーゼ、洗濯バサミ、洗濯せっけん

 
 

そのほか、かさばるけど持っていきたいおもちゃ類とおむつ

低月齢時のベビトリップと比べて量が増えるのがおもちゃ。お気に入りのおもちゃは飛行機内に持参しますが、かさばるおもちゃ類はスーツケースに。ホテルの部屋でもリラックスして遊べるたり寝れるよう、重たいけど絵本なども数冊持参します。

かさばるおむつについては、毎回現地価格と入手のしやすさをネットなど確認して全量持っていくか決めています。今回は日数も少なく、現地価格も高めとのことなので、全て持参しました。

<そのほか>
おもちゃ
パスポートのコピー
母子手帳
海外旅行保険証書と緊急連絡先
旅程表

 
 

抱っこ紐?ベビーカー

IMG_2043
旅行中に赤ちゃんを運ぶ手段は迷うところですが、私はいつも抱っこ紐+ベビーカー+簡易抱っこ紐を持参。ホテルでの朝ごはんなどのちょっとした移動には簡易抱っこ紐を利用し、食事や長時間外に出るときにはベビーカーや抱っこ紐を利用しています。

ベビーカーは折りたたむと機内持ち込みサイズになるマウンテン・バギー・ナノを持参。

いかがでしたでしょうか?赤ちゃん連れ海外旅行の際にぜひ参考にしてくださいね。

IMG_2022
 
 

Comments

comments

関連記事

  1. ベビーフレンドリーなシンガポールをご紹介! キラキラ☆ママトラベラーインタビューVol.7

  2. ママトラベラーが選ぶ!赤ちゃん連れシドニー旅行、オススメ土産を一挙公開‼︎

  3. 赤ちゃん連れ海外旅行!ママトラベラーの荷物を大公開!<2歳児・子連れフライト機内荷物編>

  4. 子連れフライトのお役立ちアイテム!座席が簡単にフルフラットになるSEATn’ COUCH

  5. コンド派にも!バラマキ土産も豊富!ニューカレドニアの子連れスーパー事情2。(ヌメア・Casino)

  6. ママトラベラーオススメ!幼児連れビーチリゾート向け必須アイテム5選!(0~2歳児編)