困ったらHelp! yelp!
子連れレストランはyelpで検索。

yelp (イェルプ)とは

アメリカの版”食べログ”といえば「yelp」。毎月1億人以上の人々が利用すると言われるクチコミウェブサイトです。普通の口コミサイトと違うのはソーシャルネットワーク的な機能をもっていること。実名が基本のレビューサイトなのであって、質のいい口コミが多いと言われています。

日本語サイトはありませんが、使い方はとってもシンプルなので、レストラン検索だけなら英語が苦手な人も簡単に使えるんです。

yelpの使い方

インターネットからもアクセス可能ですが、便利なのがスマホ用の無料アプリ。アプリをダウンロードし、簡単な設定を行うだけですぐ検索ができるようになります。

img43 img40

Serchを選択すると上の写真のように「キーワード」「場所」を入力する画面が、Nearbyを検索すると、付近にあるスポットが地図上にマッピングされます。例えば、キーワードを「Baby friendly(赤ちゃん連れに優しい)」場所を「honolulu」で検索をすると、子連れ対応の評判が良いレストランの一覧が出てきます。

気になるレストランを選択すると、お店の詳細情報も見ることが出来ます。お店の住所、電話番号だけでなく、メニュー一覧や、メニューの写真、子連れOKかどうか、雰囲気や騒がしさまで網羅しています。

img41 img44
ユーザーの投稿写真でお店の雰囲気も事前にわかるので安心! 子連れOKかどうかも記載があるので事前にチェック!

 

ここからさらにユーザー登録すれば、お店によってはyelpを通じて予約をすることもできます(日本語非対応)

Comments

comments

関連記事

  1. こだわりママトラベラー向けレストラン@カハラモール(ハワイ)

  2. 子連れでビーチフロントの特等席! トロピックス・バー&グリル(ヒルトン ハワイアン ビレッジ)

  3. 子連れでハイティーを楽しめるレストラン・ラムファイヤー(ハワイ)

  4. 旅先でも!防災時の手作りベビーグッズなどを紹介した「備える.jp」。オススメ☆メディア

  5. 旅のお供に! ネットに接続してなくても、保存したウェブページが閲覧できるアプリ

  6. 赤ちゃん連れ海外旅行にはこの一冊!子連れハワイのバイブル!オススメ☆ガイドブック